染付市松長角皿【波佐見焼】
¥2,419
なら 手数料無料で 月々¥800から
市松模様が美しい大きめの長角皿です。
伝統的な市松模様ですが、こちらはスタイリッシュで上品な印象となっています。
濃という技法で描かれ、深い青色の部分は職人さんの美しい筆使いを見ることができます。
大き目ですので焼魚なら一尾、付け合わせも十分もりつけられます。
ディナー用のプレートとしてお肉、朝食にはパンやおにぎりにおかずを乗せてワンプレートとしてご利用いただけます。
もりそばや、つけ麺の麺の器としても素敵です。
【商品情報】
産地:波佐見焼 窯元:康創窯
サイズ:14×23.5×高さ3cm
*商品によって呉須(青色)の濃さが若干違います。
*手書きの為色むらが多少あります。
【窯元紹介:康創窯】
伝統の技を生かしながらもシンプル・モダンな和食器を制作されいる長崎の伝統工芸「波佐見焼」の窯元さんです。
特に呉須の藍色を使用した染付の器を多く制作されています。シンプルですが、やさしくあたたかみあるデザインで、日常使用する器に好適です。
☆梱包に関しまして
複数商品ご購入の際は、詰め合わせにて発送させていただきます。
また梱包は簡素なダンボール箱になります。
あらかじめご了承ください。
☆ギフトラッピングに関しまして
ギフトボックス、ラッピングをご希望の際はギフトオプションをご購入ください。
☆送り先がご注文者様と違う場合に、納品書が必要な場合は備考欄にてお知らせください。